forming toolが使えん?

「板金」タブにフォームツールというボタンがある。作った板金フォームを保存して使うのだが。
「参照部品の作成を実行中ですか。」?
いや、違うでー。
解決策はこれ。

フォームツールフォルダをチェックする。フォルダごとにチェック確認せなあかんか?「参照部品の作成を実行中ですか。」の警告エラー?じゃなくて「フォームツールフォルダとして使いますか?」でショートカットメニューを見せるってのがええなー。

板金部品でないと怒られるのはこれ。

「このフィーチャは板金部品でのみ作成できます。」
これは経験済み。板金タブのベースフランジで作ってないから。

SOLIDWORKSデータベースswbrowser.sldedbが見つかりません。


「SOLIDWORKSデータベースswbrowser.sldedbが見つかりません。穴ウイザード。。。」のエラー。SlidWorksの起動時のエラー。


ここでswbrowser.sldedbファイルをWindowsでCドライブ以下を検索すれば見つかる。しかし、フォルダの指定であることに注意。上図の穴ウイザードとToolboxフォルダ:がC:\Program Files\SolidWorks Corpとなっている。
次図は、システムオプションの穴ウイザード/ToolBoxを選択した時点のエラー表示だ。

エラー:’C:\Program Files\SolidWorks Corpに
\lang\english\swbrowser.sldedbが付いている。つまり、フォルダの指定は、swbrowser.sldedbファイルがあるフォルダから「\lang\english\」を省いて入力する必要がる。

つまり、swbrowser.sldedbファイルが「C:\Program Files\SolidWorks Corp\SolidWorks\Toolbox\data utilities\lang\English」にあったら、「C:\Program Files\SolidWorks Corp\SolidWorks\Toolbox\data utilities」を穴ウイザードとToolboxフォルダに入れる。

システムのオプションの設定はできたが、使ってみると「構成部品のコンフィグレーション」が表示し、チェックしても「Failed to get writable document」というエラーになる場合は、ファイル権限の問題です。

自分のドキュメントフォルダに「C:\Program Files\SolidWorks Corp\SolidWorks\Toolbox\data utilities」フォルダをコピーしてから再度、システムのオプションでコピーした方のフォルダを指定すると動きます。アセンブリの「スマートファスナー」の動作がおかしい場合もファイル権限の問題が解決すればできます。面を選んで「選択(S)」に穴ウイザードで入れた穴のリストが出ていれば「追加」ボタンを押すだけで勝手に該当のボルトなどが入る。

ただし、ツールボックス/Toolbox Libraryは穴ウイザードとのセットなので自作の穴はだめ。注意、アドインで「SOLIDWORKS Toolbox Library」にチェックが入っていること。

だいたい、「C:\Program Files\」にあるのがおかし、2015年あたりからある問題のような。

Design Libraryの方は、「C:\ProgramData\SolidWorks」にあるので問題無し。

robocopy

Windows7の話で、使えた。
ロボットのコピー?
xcopyよりいい。

以下 コマンドプロンプト————

C:\Users\user1>robocopy
—————————————————
   ROBOCOPY     ::     Windows の堅牢性の高いファイル コピー
—————————————————–
  開始: Fri Sep 15 04:35:34 2017

簡易な使用法 :: ROBOCOPY コピー元 コピー先 /MIR

コピー元 :: コピー元ディレクトリ (ドライブ:\パスまたは \\サーバー
\共有\パス)。
コピー先 :: コピー先ディレクトリ (ドライブ:\パスまたは \\サーバー
\\共有\パス)。
/MIR :: 完全なディレクトリ ツリーをミラー化します。

詳細な使用方法については、ROBOCOPY /? を実行してください。

**** /MIR はファイルをコピーできるだけでなく、削除もできます。

—————————————————-
で、
サーバーにあるファイルで、追加したファイルだけをコピーしたい。
コピー先の自分のデスクトップで使っているファイルは変更したくない。

以下 コマンドプロンプト————
C:\Users\user1>robocopy /?
省略

                /XC :: 変更されたファイルを除外します。
                /XN :: 新しいファイルを除外します。
                /XO :: 古いファイルを除外します。
                /XX :: コピー先にだけ存在するファイルとディレクトリを除外し
                       ます。
省略

—————————————————-
というのがある。

書式は、
robocopy コピー元 コピー先  /スイッチ

robocopy \\XXXXsvr\readonly\data %HOMEDRIVE%%HOMEPATH%\Desktop\data\  /xo /s
/xoでコピー先の方が新しい場合はコピーしない。
/sでサブフォルダも
%HOMEDRIVE%%HOMEPATH%は、C:\Users\user1。コマンドプロンプトを起動したら開くフォルダ。ここにデスクトップdesktopもある。

エラーがあったとき、1秒待つ場合は/w:1。失敗したら繰り返し1回 /r:1でエラーでも次の処理になり続行する。/NP で進行状況なし – コピーの完了率を表示しない。

あまりにエラーが多いと余計なコピーがあったりした。
xcopy 元 先 /s /h /c /r /q /c /y
でもええかな。

部品が見えない 非表示

板金部品のベースフランジを非表示にすると全体が見えなくなる。ベースフランジからのエッジベンドで広げて行くので、エッジベンドも非表示なのね。アセンブリを扱っている時に時たま起こる。アセンブリ全体を非表示したつもりが。デザイ … “部品が見えない 非表示” の続きを読む

板金部品のベースフランジを非表示にすると全体が見えなくなる。
ベースフランジからのエッジベンドで広げて行くので、エッジベンドも非表示なのね。
アセンブリを扱っている時に時たま起こる。
アセンブリ全体を非表示したつもりが。デザインツリー先頭にあるベースフランジだけが非表示ね?

SolidWorksも35分で強制保存終了

SolidWorksだけでsettimer(WindowsAPIの関数)のようにある時間後に関数を呼び出すような方法がわからない。だから、ExcelのApplication.OnTimeを使う。そのため、SolidWor … “SolidWorksも35分で強制保存終了” の続きを読む

SolidWorksだけでsettimer(WindowsAPIの関数)のように
ある時間後に関数を呼び出すような方法がわからない。
だから、
ExcelのApplication.OnTimeを使う。
そのため、
SolidWorksの起動は、Excelファイルから起動する。
(SolidWorks側でExcelのライブラリを参照しても
Application.OnTimeで指定したプロシージャを呼び出せない。
“savequit”を呼び出せないだけでExcelとなる)
2017-07-31_13h52_59
ExcelからSolidWorksを起動するためには、
SolidWorksのライブラリを参照するのがスマート。
SolidWorks関係を追加する。
2017-07-31_13h41_44

以下はModule1のコード
Option Explicit
‘Drawが呼び込まれている場合は元のPartも表示する
Dim swApp As SldWorks.SldWorks
Dim model As SldWorks.ModelDoc2

Sub ボタン1_Click()
    Set swApp = GetObject(“”, “SldWorks.Application”)
    swApp.Visible = True
    Application.OnTime Now() + TimeValue(“0:0:25”), “savequit” ’ここでは25秒にしている
End Sub

Sub savequit()
    Set model = swApp.GetFirstDocument
    Do While Not model Is Nothing
        Debug.Print model.GetTitle
        model.Save
        Set model = model.GetNext
    Loop
    swApp.CloseAllDocuments True ‘Trueで強制終了
    swApp.ExitApp
End Sub

2017-07-31_13h55_03
以上で
ExcelWord、SolidWorksの一定時間後に自動保存強制終了。

3D単独図

三次元CAD単独図最後まで単独です。3次元CADの3次元の図しか使わない!これはせっかく作った3次元図を加工工程やお客さんとの間でも使う。わざわざ2次元の図を作らないということ。設計で3次元CADがいいのはわかっている。 … “3D単独図” の続きを読む

三次元CAD単独図
最後まで単独です。
3次元CADの3次元の図しか使わない!
これはせっかく作った3次元図を加工工程やお客さんとの間でも使う。
わざわざ2次元の図を作らないということ。
設計で3次元CADがいいのはわかっている。
構成や動き、機能の確認は三次元CADがいい。

加工工程は
切り込んでいく加工(切削加工か)だけならそうでしょう。
最近は、
3次元プリンター(こっちは盛るかんじかな)にも
だんだんCAD=製作。CAMがすごくなってるんで。
切削する加工工程でのすり合わせが少なくなってきている。
一方、
組み合わせて大きくしていく鉄工業や機械板金では加工工程中にいろいろあるわな。
板金設計ってなことばがある。
FAXやPDF、CADデータ、ポンチ絵、メモなどからAP100とか使って加工のための図を描く。
図とは展開図のこと。
CADデータもらってたら自動でアマダさんなどのAP100へとなればいいが。
さて、
3次元CADはもう大学でも一般的になっている。
だから
3次元図面で仕事が進むかというと
(コンピュータ画面でも2次元だが3次元のように見せる)
コンピュータの3次元のまま印刷して使えばええのにって。
単純な形状なら3次元に寸法が書ける。これで十分かと。
現実は2次元の図面を使っている。
流用できるような図があるなら、
2次元CADの方が早いに決まっている。
人は慣れている方を使うとか色々あるんでしょうね。
3次元CADをそのまま使えると、2次元CADが無くなる?かも。
JISで決まった形式があるって強いわ。
3次元CADの印刷規格?
とりあえず国内だけでも先に?
三次元CAD情報標準化専門委員会」のご活躍を期待ております。
日本自動車工業会
私は、待ち姿勢。

SollidWorksにMBDというのがある。
図面レスを狙っている
タブレットを工場に入れれば
今の人は携帯で操作慣れてるし。

画面は遅いし、クラッシックって変

windows7 ベーシック 無効
windows7 ベーシック 選択できない
windows7 ベーシック 白黒
など検索してもわからなかったんで、
こんなことになってしまった。
Windows7ベーシック腐った色
Windows7ベーシック
Aeroテーマ
どちらも白黒、選択できない状態だった。

原因は
Themesというサービスが動いていない
「テーマ」は英語でtheme。この複数形。こんなのサービス(プロセス)なんだ。
Themesサービスのエラー
手動で動かしてもエラーになる。
原因は、ログオンのユーザが悪い。
ユーザがだめ

「ローカル システム アカウント(L)」
にしたら解決。
Teamasサービスが起動すると
Windows7ベーシック
Aeroテーマ
どちらも使えるようになった。
これあるCADを使っててアンイストールして時点で起こった。
アンイストールがメチャクチャ多かったんで再起動せずにやったのが悪かったか?

AP100からSolidWorksへ

「SDD呼び出し」 (SDDはMS-SQL Serverというデータベースでデータを管理している。通常のファイルではない/Windowsのファイルシステムのファイルではない。データベースがWindowsファイルを使ってフ … “AP100からSolidWorksへ” の続きを読む

「SDD呼び出し」
(SDDはMS-SQL Serverというデータベースでデータを管理している。通常のファイルではない/Windowsのファイルシステムのファイルではない。データベースがWindowsファイルを使ってファイルを操作するが、そのファイル名はデータベースが管理している。よって、Windowsのエクスプローラーで見てもAP100で保存した部品名は見つからない。Windowsファイルで部品を保存したい場合はこちら
SheetWorksがあるとAP100のデータを呼び出してSolidWorksで編集できる。
(アマダ製SheetWorksはSolidWorksのアドインとして追加する)
つまり、
AP100SolidWorks
よって、
AP100SolidWorks
が可能。
AP100のデータをSolidWorksで、SDD呼び出し。2015-11-17_00h14_26