Wordに表、図(文字も含めた)

これ苦労しますね。私は、基本Excelです。Excelの中に文字は図を配置して、これをコピー、WordにExcelオブジェクトとして貼り付けます。これでずれることはありません。さらに修正も可能ですし、画像が劣化?することもありません。

一般的にはWordで図、矢印、文字列を入れて配置する場合は罫線枠を利用する。これをしないと行を追加・削除したら図を指す矢印や文字列が乱れます。

私は表を書く場合もExcelに書いた表を貼り付けます。

Wordを印刷するとちょっとしたことで見えない、ページをまたいだりといろいろ問題ないですか?

あと、印刷するときに「バックグラウンドで印刷する」のチェックは外しましょう。図が印刷されないことがあります。まさかの結果になります。「word 印刷 できない 図」で検索するとすぐに見つかるから多くの方が陥る罠なのでしょうね、ああネットの検索っていいわ。マニュアル/テキストのような本を見る人はいるのかな?。

第一角法になってませんか?

Solidworksは、もともとフランス製。船で使う第一角法。三井造船なんかじゃ見ることがあるんかな?。私は、第三角法の図面しか見たことがありまえん。世間が狭いのでしょうね。

製図では絶対に習います。必要ないのにね。混乱するわ。

買ったばっかりのSolidworksは「第三角法」に設定しないといけない。2箇所。部品の設定(オプションのシステム設定)と図面の設定はこっちの方がいいかな

ベンダーとAP100の金型と一致させる

ベンダー機械の金型データを更新する方法です。

AP100が持っている金型データをネットワークを通して更新します。「保守」の「金型登録」の「金型更新」です。

ベンダーはアマダ社のFMBⅡ-3613NTです。ベンダー、曲げ機、プレスブレーキとも言う。

この同期というか設定はアマダさんに聞いてます。確認してからやって下さいね。

環境変数でプログラム

コマンドプロンプトだけでプログラムが書ける。Unix/Linuxの世界でシェルプログラムというが。Windowsでもシェルプログラムなんでしょうね。「Windows bash」で検索すると何とWindowsがLinuxみたいです。

ここでは、生のコマンドプロンプトでプログラムらしきことをします。条件文は使いません。

setで変数が見える。

コマンドにいきなりa=1+1は不可能。

set /aを使う

で、環境変数とは、最初からある変数です。Windowsが持っている変数。コマンドプロンプトで使える変数です。

dosこちらを参考