二層目の裏波

原因は
電流が高すぎか
溶接スピードが遅すぎ

仮付した状態でルート間隔が1mm程度なら
スタートだけ溶接棒を入れて流すことができる。
この方法で裏波を出す場合の
電流は下で65、上で90Aぐらいだろう。
2層目の裏波が出たら、70A以下。
棒をたすのでよほどでないかぎり2層目の裏波は出ない。
溶接スピードは、ビード幅で確認。
ただ、
70A程度だとウィービングするので2層目で裏がでることはない。
90Aは上げすぎ、1層目のビードを溶かしたらさっさと進むこと。

 

(Visited 6 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です