ティグ/TIG溶接棒の送り方リンク集ついでに私も

Googleするといろいろあります。「TIG 溶接棒 送り」。

棒の送りじゃないけど、このアニメーション?すごいわ。現実はこんなにクッキリ見えないが、脳内処理でアニメーションのように見える人はいるんだろうなー。

こちら、オススメです。m(__)m

溶接の動画もいっぱいです。普段使っている溶接棒より太いですが、割り箸は素手になじんで練習になります。家では割り箸で練習。ラーメンを食べながらとか、利き手で何かしながら練習する。溶接でも片方はトーチを持ちますからね。

コベルコさんの送り方。これも箸を使ってるのがいい。私は割り箸が好き。滑りにくいのでね。ここで①②③種類のまとめの所(1:20あたり)。

練習するのは、①と③で、②は練習しなくてもできると思う。

私は、さらに③の持ち方で①のように親指で送ることもする。これと①を使うことが多い。

送りは、親指だが、指先で送るのもあるが、親指の付け根というか親指の根本をグニュグニュ動かして送るとか、親指の根本で挟んで人差し指と中指で挟んで送る。手袋だと親指の先が使いにくいから、親指の根本は使える。

中指と薬指で挟む方法もある。

言葉で書くと

親指は、送りに使う。親指の根本指先で送る。親指の根本のはさみ方は棒を曲げるように挟む。

人差し指と中指、または、中指と薬指で棒を挟む。

人差し指と中指、中指と薬指で2種類となる。

練習はこの2つだけでいいと思う。送りは、親指だけじゃなくて人差し指と中指も使うことがあります。これ送りが多くていい。鉄の溶接では使えます。

練習しなくていい?やり方の方は、中指、薬指、小指の三本を適当にかませる。動画では中指が遊んでますが。教科書的には中指と小指はセットで棒の反対側に薬指をもってきて挟む。薬指が外側でも内側でもどっちでもいいじゃないかな。適当です。

動画YouTubeで「TIG welding filler rod feeding」で検索すると海外勢の情報。

食事の時は両手を使いましょう。TIGでは両手を使いますから普段から鍛える方法。一般的に日本だけ両手を使うのが行儀がいい(セクシィのサイト)。ローリングの練習で溶接棒を入れるとメチャクチャになるって話も以前書いたな。

追記、

棒の送り方はわかっても練習しないとね。特訓課題を考えた。常に棒をプールに入れて送れる練習課題。

(Visited 199 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です