SolidWorksで使うのは、
上の方の「簡易曲げ伸び値管理」
使うのは「9簡易曲げ伸び管理」でしょう。
基本的に伸びのデータが無くてもシステム(AP100)が持っているデータを使うそうだ。
これで結構間に合う。
どうしても変えたい場合は、「9簡易曲げ伸び管理」を使う。
材料ごと
内Rごと
に
伸び値を設定できる。
2D-CADでファイル(F)の条件設定(Y)
に2つの伸び値のどちらを優先するか指定できる。
デフォルト(何もしなければ)で「9簡易曲げ伸び管理」になっている。
(Visited 123 times, 1 visits today)