SA-2F最終層でビードが外れる

いろいろ書いたが2層目を低く、真ん中が高くても開先の肩/角は残す。十分に残す。肩の溶け方は、平の母材の溶け方と明らかに違う。だから、その肩の溶け方の特徴が、ウィービングで肩で止まっている時に特徴ある溶け方をしていればOK。光のコントラストとか遮光番号とかいろいろ書いたがこれなら大丈夫だろう。

最終層はアンダーカットにならないように十分に肩を溶かす。

プログラム用フォントMyrica

ExcelのVBAのコード用。Excel本体のように英語のフォントを選んでも日本語が使えるような二段仕立てのフォント対応ではない。コード用のフォントは日本語を含む必要がある。

Myrica (ミリカ)。ダウロードして使う。拡張子ttcをダブルクリックして「インストール」ボタンを押す。

Myrica Narrow(日本語)
ほんと狭いNarrow

特に印刷すると違いがわかる。ややこしいのが、数字のいち、小文字のエル、大文字のアイ。大文字のおー、数字のゼロ。

1トンは10kN。SS400は昔はSS41

1トンとは軽自動車の重量。普通車のノアが1.8トン。
ベンディング金型の耐圧1000kNは、100トンのこと。kNにしても桁数が多いわ。

SS400は400N、SS41kgの方がわかりやす。昔はSS41。中途半端なんで今の400の方が覚えやすいか?

単位はkgf。kgf=9.8N。9.8は約10として
1kgf=10N。10N=1kgf。1N=0.1kgf
Nは力、Paは圧力。
1N/mm²=1MPa

ベンディング金型だと単位がkN/m。
1000kN/m。=1000 000N/m。1000 00kg/m。1メートル当たり100,000kg。kgじゃなくて正確にはkgf。1トンは1000kgだか100トン。100トン/m。私にとってわかりやすい単位。m単位なら、kNを外して10で割る。1000kN/m=>100トン/m

123kN/mー>12.3トン/m。ton/m。

さらに、mとcm単位にする。

1mは100cmなので0.123トン/cm。結局、トン/cmにするには123kN/mの123を1000で割る123/1000=0.123トン。cm単位ならkNを外して1000で割る。123kN/m=>0.123トン/cm

1トン=10kN。最近のベンダー(曲げ機械)はNなので30kNなら3トン。

上下の金型に圧をかけて下型を固定するが、その時使うトン数は2,3トン。今なら20kN,30kN。

パンチの幅が小さい時は注意。できればcm単位で耐圧を知りたい。

300kN/mなら30トン/m。0.3トン/cm。

プレスブレーキの上下のダイとパンチを馴染ませてから圧力をかけて固定するが、

1cmの幅のパンチ一つなら0.2トン。ベンダーの単位だと2kN以下でパンチを2,3度上下してからダイを固定することになる。

やっぱ画面キャプチャ動画の保存はCamStudio

ここでも書いてる。CamStudioPortableもある。Windows10で使っているがインテルのビデオドライバでmp4でも保存できるようだ。オリジナルはここ。

RecButtonもいいが、パソコンのよって動作がおかしいときがある。クリックがなかなかできない。コンパクトでffmpeg.exeファイルを同じフォルダに置いとけばmp4に保存できる。RecButtonはpaypalのサイトが何度も出るのが面倒。あとウイルスバスターはウイルスとして認識するようだ。

令和2年11月4日追記

今は手軽なフリーオンライン動画。ほぼ制限ありません。令和2年からYouTubeでもこれ。

ワンクリックで管理者cmdコマンドプロンプト

こちです。次図は、Cygwinのターミナル。コマンドプロンプトでも同じことをする。

こんなんもある(下の方)。cmdのショートカットファイルのプロパティに「管理者として実行」のチェックボックスがあるわ。チェックしておくと永遠ってわけか。

タスクバーを右クリックメニュー、コマンドプロンプトを右クリックメニュー

詳細設定に「管理として実行」がある

この設定でWindows10のメニューに直接cmdを入れても管理者。V BAでshell “cmd”,vbMaximizedFocus は管理者じゃない。

CreateObject(“Shell.Application”).Namespace(0&).ParseName _
(“C:\users\user\cmd.exe.lnk”).InvokeVerb

ショートカットを作り、先の設定をしておく。

と、例のユーザーアカウトの制御のダイアログボックスが出て、はい、いいえを選択せなあかん。はい、で管理者になる。これはワンクリックじゃない。