炭酸ガスアークで最終層の開先の肩が見えない

見えないとなれば遮光番号を下げる?。上げるのが正解。 炭酸ガスアーク/半自動だと被覆アークに比べて遮光番号を上げる。これは、スラグが無く比較的プールやアークが目立つためだ。 例えば、太陽を見ていてバックにあるはずの星は見 … “炭酸ガスアークで最終層の開先の肩が見えない” の続きを読む

半自動の電流調節って適当でもいいか?

炭酸ガスアーク溶接の場合は、コンタクトチップから母材までが抵抗になる。 アークも抵抗だが。 突出し長さも抵抗だ。アーク長は電圧で決まるが突き出し長さはコントロールできる。 (コンタクトチップまでは、太い銅線だからほとんど … “半自動の電流調節って適当でもいいか?” の続きを読む

どこ溶かしてんの?

炭酸ガスアーク溶接/半自動。SA-2Fの最終、仕上げビードでどこを溶かしてんのか見えなことがある。問題はコントラスト(明暗)か煙か 手棒(被覆アーク溶接)では問題無し。手棒に比べて電流が高く、フラックスが無いので明るい。 … “どこ溶かしてんの?” の続きを読む