こちです。次図は、Cygwinのターミナル。コマンドプロンプトでも同じことをする。

こんなんもある(下の方)。cmdのショートカットファイルのプロパティに「管理者として実行」のチェックボックスがあるわ。チェックしておくと永遠ってわけか。



この設定でWindows10のメニューに直接cmdを入れても管理者。V BAでshell “cmd”,vbMaximizedFocus は管理者じゃない。
CreateObject(“Shell.Application”).Namespace(0&).ParseName _
(“C:\users\user\cmd.exe.lnk”).InvokeVerb
ショートカットを作り、先の設定をしておく。
と、例のユーザーアカウトの制御のダイアログボックスが出て、はい、いいえを選択せなあかん。はい、で管理者になる。これはワンクリックじゃない。
(Visited 9 times, 1 visits today)