ワンクリックで管理者cmdコマンドプロンプト

こちです。次図は、Cygwinのターミナル。コマンドプロンプトでも同じことをする。

こんなんもある(下の方)。cmdのショートカットファイルのプロパティに「管理者として実行」のチェックボックスがあるわ。チェックしておくと永遠ってわけか。

タスクバーを右クリックメニュー、コマンドプロンプトを右クリックメニュー

詳細設定に「管理として実行」がある

この設定でWindows10のメニューに直接cmdを入れても管理者。V BAでshell “cmd”,vbMaximizedFocus は管理者じゃない。

CreateObject(“Shell.Application”).Namespace(0&).ParseName _
(“C:\users\user\cmd.exe.lnk”).InvokeVerb

ショートカットを作り、先の設定をしておく。

と、例のユーザーアカウトの制御のダイアログボックスが出て、はい、いいえを選択せなあかん。はい、で管理者になる。これはワンクリックじゃない。

無変換、変換、カタカナひらがなキーの機能を変える

左上の「半角/全角」キーでIMEのオン/オフをするが、「無変換」や「変換」キーも同じ機能にしたい。

モードが「直接入力」と「入力文字なし」を変更すればいいみたい。

モードが「直接入力」で「IMEを有効化」にする。
モードが「入力文字なし」で「IMEを無効化」。

こちらを参考にしました(検索)。

動的な環境変数 bat Windows

こんなんgoogleもある

Microsoft Windows [Version 6.1.7601]
Copyright (c) 2009 Microsoft Corporation. All rights reserved.

C:\Users\username>echo %cd%
C:\Users\username

C:\Users\username>echo %date%
2018/12/10

C:\Users\username>echo %time%
22:36:34.98

C:\Users\username>echo %random%
6451

C:\Users\username>echo %random%
337

C:\Users\username>echo %cmdcmdline%
“C:\Windows\system32\cmd.exe”

Windows10で\\でファイル共有できない

\\は円マーク2つです。以下¥¥と円マークが見えているのは全角の円マークです。使うときは半角の円マークにしてください。

コントロール/プログラム/プログラムと機能
Windowsの機能の有効化または無効化

¥¥192.168.11.200

Windowsでこれが使えるのは当たり前と思っていた。エクスプローラーに¥¥で入れたら大抵接続できるのに???

しかし、pingは通るし、LinkStationをブラウザで管理できる。バッファローのNASのファイル共有で接続できない。

Windows10では、SMBという「SMB 1.0/CIFSファイル共有のサポート」が動いてないと使えない。

コマンドプロンプトでnet use * \\192.168.11.200\shareとかして気づいた。

C:\Users\username>net use * \\192.168.11.200\share
システム エラー 53 が発生しました。

ネットワーク パスが見つかりません。

これでは、ない。

C:\Users\username>net use * \\192.168.11.200\share
システム エラー 384 が発生しました。

安全でないためファイル共有には接続できません。この共有には最新でない SMB1 プロトコルが必要です。そのプロトコルは安全でないため、システムが攻撃にさらされる可能性があります。
このシステムには SMB2 以降を使用する必要があります。この問題を解決する方法の詳細については、次のページを参照してください: https://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=852747

このコマンドを実行しないと気付かん。年取って頑固になったなー。思い込み激しー。こちらで解決できた。上のようにマイクロソフトのサイトが書いてあるがわからんわ。

サービスなんかなSMBが自分のWindowsで動いてなかったっていう話。

bat if 文 else

C:\Users\username>set aa=15

C:\Users\username>set /a hh=aa-16
-1
C:\Users\username>if hh==-1 echo yes

C:\Users\username>if %hh%==-1 echo yes
yes

C:\Users\username>if %hh%==-1 (echo yes)
yes

C:\Users\username>if %hh%==-1 (
More? echo yes
More? echo y
More? )
yes
y

C:\Users\username>if %hh%==-8 (echo yes)

C:\Users\username>if %hh%==-8 (echo yes)else( echo no)
else( の使い方が誤っています。

C:\Users\username>if %hh%==-8 (echo yes) else ( echo no)
no

“参照部品の作成を実行中ですか。 “

“参照部品の作成を実行中ですか。 “
ダブルクオーテーション、”で囲むと完全一致で検索できる。

参照部品の作成を実行中ですか。
で検索すると、
参照
部品
作成
実行中
ですか
と、部分一致で検索する。